ブログ

2022.02.11

DXなんて、いらない

国内トップクラスのビジネススクールで
教壇に立ち、自らも中小企業向けの
コンサルティングの現場にいる方と
お話させていただいたのですが

「DX」なんてのは、
企業の購買意欲を掻き立てるために
ITメーカーが流行らせているだけの
ただの流行語。

そんなのに俺は乗らない。
中小企業は手を出さずに、
イノベーションなんてものは
お金のある大企業に買わせておけば
いい。

のだそうです。

確かに。

新しい用語が出てくるたびに、
「うちの会社もついていかなきゃ」
って思っちゃいますよね。

ですが、
IT を ICT と呼ぶようになったけど
定着しないので DX が出てきたという
感じがしないでもありません。

ICT も DX もその用語の説明となると
ものすごく抽象的ですよね。

ITメーカーさんが打ち出す
「DXソリューション」
ホームページやパンフレットに
書かれている説明って、
ふわふわと抽象的でカタカナ語が
やたらと並んでいてよくわからない
って感じている方も多いと思います。

こうしたITメーカーのフワフワ説明も
歴史が長く、コンサルティング会社時代
の上司が

こういうのを読むとヘドが出る

と酷評していました。

もう25年以上になりますでしょうか。
私もずっと企業さんのシステム導入と
導入後の運用について、お手伝いや
アドバイスをしてきました。

その経験から、私も思います。
中小零細企業にDXは不要!
(キャー、言っちゃったぁ)

あなたはDXに乗ろうとしてませんか?


牧野でした。
最後までお読みいただきありがとうございます。

【メルマガ】をご登録ください。
小さな会社のこだわる社長のためのメールマガジン
「 あなたの経営にちょっとプラス」
▼ こちらから登録
https://banso-sha.jp/news/mag/