2023.09.08
【基礎セミナー】自分の商売のとんとんラインを知ろう!
あなたは自分のビジネス・商売の採算ラインを知らないまま経営していませんか?
損益分岐点、限界利益と聞いて、理解することをあきらめていませんか?
「損益分岐点」は、最低これ以上は売上ないとあなたの会社・商売が赤字になってしまうというラインです。難しいからといって、そんな大事な数字を知らないまま日々の経営をしていたら大変なことになります。
ある経営者団体からの相談がきっかけに
昨年、ある経営者団体さんから、会員さん向けに基礎的な講座のご相談がありました。その内容を伺っているうちに、
でしたら、損益分岐点をわかりやすく解説する講座はどうでしょう?用語を聞いただけで抵抗感を抱く人が多いですが、損益分岐点はご自分の商売の採算ラインです。これを把握しないままご商売を続けるのは危険ともいえるでしょう。
と提案して、快諾いただきました。
とはいうものの、かつては会計、それも損益分岐点は特にニガテだった私。
さて、どうやって解説するか。
自分が理解できるようになった過程を振り返りながら、あれこれと一週間ほど悩んだ末、ある説明方法にたどり着きました。
これでもって本番に臨んだところ思いの外、ご好評をいただきました。
会計を専門とするコンサルタントさんや税理士さんも受講されていて
「牧野さん、いやぁ、すごい。こんな説明の仕方があったんですね。わかりやすい!」
と絶賛いただきました。
そのうえ、
「ウチのお客さんたちにも、これで説明しますよ!」
とまで。
「損益分岐点」というとドン引きされるかもしれませんが、ご自分の商売の収支がプラスマイナスゼロ、すなわち赤黒トントンになるポイントです。
このことから「とんとんライン」と称して
・じっくりと説明して理解いただくとともに
・ご自身のご商売のとんとんラインを実際に計算してみる
そんなセミナーを開催します。
名付けて
伴走舎経営基礎セミナー
「自分の商売のとんとんラインを知ろう!」
先ほどの経営者団体さんに「勉強面が充実してる経営者団体さんなのに、どうしてこれほど基本的なセミナーが必要になるんですか?」と聞いたところ、「決算書が読めなくても、みんなの前では恥ずかしくてわからないと言えず、わからないままずっと来てしまっている会員さんって意外と多いんでよ。」とのこと。
ですので、このセミナーでは、「わからない」には拍手をもって歓迎します。
伴走舎経営基礎セミナー
「自分の商売のとんとんラインを知ろう!」
【日時】8月31日(木)16:00 – 18:00 満席 開催済み
9月14日(木)16:00 – 18:00 満席 開催済み
9月27日(水)16:00 – 18:00 申込受付中
(申込期限:9月25日(月))
【場所】zoom
【定員】3名
【対象】法人および個人事業の代表者
※経理担当者等、社員・スタッフの受講はご遠慮いただきます。
【費用】3,000円(税込)
【お支払い方法】振込(手数料は受講者にてご負担ください)
【お申込み方法】以下のフォームから