2023.09.17
みんなで走ろう会のマナーとルール
マナー すべての会員さんが安心して参加できるよう、安全な場作りにご協力ください。 カメラはON、名前は実名で参加しましょう。 生まれたばかりのアイディアは傷つきやすく、デリケートです。他の参加者の意見にはまず、「素晴らしい!」と賛辞を送りましょう。 他の参加者に対して自分の意見を伝えたいなら、「素晴らしい!」のあとに「さらに〜するともっと良くなると思います」と伝えましょう。 批判はもちろんのこと、批評もしてはいけません。誹謗、中傷はもちろん厳禁です。 秘密保持の誓約事項は厳守です。 頼まれてもいないのに、他の参加者にアドバイスすることもやめましょう。 役に立つ情報の提供はぜひお願いします。 ルール 開始時間前には入室してください。※開始時間を5分過ぎてもどなたのご参加もない場合、その回は終了とします。 途中の入室・退室は原則として不可とします。 当社の都合により、開催日時を変更することがありますが、その際には事前にご案内します。 開催日以外で質問する場合はChatworkグループで行ってください。毎週水曜日で締め切り、翌日以降に回答します。 入会期間は自動更新となります。退会する場合は会員期間終了月の15日までに申し出てください。16日付で請求書を発行しますので、月末までに振り込んでください。 マナーとルールを守っていただけない場合、退会していただくことになります。その場合、支払われた会費の返却はいたしません。 秘密保持誓約事項 この度、私は貴社の『みんなで走ろう会』(以下、「本会」という)を受講するにあたり、以下の事項を遵守することを誓約します。 第1条(秘密保持の誓約)本会に参加することによって知り得た他の参加者に関する情報、及び本会内で示される貴社のコンテンツまたは営業上の情報(以下「秘密情報」という)について、自己または自社のビジネスへの活用目的以外に利用せず、貴社の書面による許可なく如何なる方法をもってしても、第三者に開示、漏洩もしくは使用しないことを約束します。また、本会の録音および撮影をしないことを約束します。例:他の参加者のビジネスモデルや売上など第三者に漏らさない。有料無料にかかわらず、弊社のコンテンツを使用してのセミナーやコンサルティングなどを行ってはならない。※使用するときは、伴走舎の許可を書面で受けて下さい。 第2条(本会退会後の秘密保持)秘密情報については、本会退会後においても、開示、漏洩もしくは使用しないことを約束します。 第3条(損害賠償)前各条項に違反して、貴社の秘密情報を開示、漏洩もしくは使用した場合、法的な責任を負担するものであることを確認し、これにより貴社または他の参加者が被った一切の損害を賠償することを約束します。