2021.01.22
バスから降りる
このメルマガでもたびたびご紹介してきた名著「ビジョナリー・カンパニー2」に出てくる ” 誰をバスに乗せるか ”。 偉大な企業への飛躍をもたらした経営者は、バスの目的地を決めるよりも先に、まず誰をバスに乗せるかを決めている、というものでした。 この話、会社内のことに限らないと思います。外部の会社や事業者さんと協力して仕事をすることもありますよね。このとき、間違った人・会社・事業者さんと一緒のバスに乗ってしまっていたとしらどうでしょう?そのバスの乗り心地はどうなるでしょうか? 仕事関係のことですから、バスを降りれば失うものもあります。一方、そのバスに乗り続ければ、そこで生じる負担やマイナスに耐え続けなければなりません。 私も年末年始でこれについて考え続けました。 そして、2021年、私の仕事始めは、「バスを降りる」と関係者に告げることでした。 みなさんが、もし何かのバスに乗っているのでしたら、乗り続けるか、降りるか、どうしますか? 偉大な企業への飛躍をもたらした経営者は、バスの目的地を決めるよりも先に、まず誰をバスに乗せるかを決めている、というものでした。 この話、会社内のことに限らないと思います。外部の会社や事業者さんと協力して仕事をすることもありますよね。このとき、間違った人・会社・事業者さんと一緒のバスに乗ってしまっていたとしらどうでしょう?そのバスの乗り心地はどうなるでしょうか? 仕事関係のことですから、バスを降りれば失うものもあります。一方、そのバスに乗り続ければ、そこで生じる負担やマイナスに耐え続けなければなりません。 私も年末年始でこれについて考え続けました。 そして、2021年、私の仕事始めは、「バスを降りる」と関係者に告げることでした。 みなさんが、もし何かのバスに乗っているのでしたら、乗り続けるか、降りるか、どうしますか?